ANAインターコンチネンタ万座ビーチリゾートは、多くの恩恵を受けているサンゴ礁保護と、
大規模ホテルとして消費量の大きい資源とエネルギーの有効活用を中心に、持続可能な社会の実現に貢献し、
最先端エコリゾートを目指しています。

限られた資源を循環させ、持続可能な産業を作り出すことに取り組まれている「SHIMA DENIM WORKS」。
沖縄の特産品であるさとうきびの搾りかす「バガス」を有効利用することで、地域創生を目指すその活動に共感し、
今回のコラボレーションへと繋がりました。
ANAインターコンチネンタ万座ビーチリゾートは、多くの恩恵を受けているサンゴ礁保護と、
大規模ホテルとして消費量の大きい資源とエネルギーの有効活用を中心に、持続可能な社会の実現に貢献し、
最先端エコリゾートを目指しています。

限られた資源を循環させ、持続可能な産業を作り出すことに取り組まれている「SHIMA DENIM WORKS」。
沖縄の特産品であるさとうきびの搾りかす「バガス」を有効利用することで、地域創生を目指すその活動に共感し、
今回のコラボレーションへと繋がりました。
ABOUT SHIMA DENIM WORKS
ABOUT SHIMA DENIM WORKS
沖縄の基幹農作物であるさとうきび。その搾りかすは「バガス」と呼ばれ、世界中で年間5億トン、沖縄県内でも約20万トンものバガスが発生しています。
「SHIMA DENIM WORKS」では、この未利用資源に着目し、バガスを原材料としてアップサイクルし、独自の素材を開発、サステナブルなデニムの生産をはじめました。生産過程で出た端切れなどの廃棄物は炭化をし、土壌改良材などとして農家に還元され、廃棄物を生まない循環型モデルを実現しています。そこには、さとうきび畑の広がる「沖縄の原風景を未来へ残したい」という想いが込められています。

「SHIMA DENIM WORKS」は、常に沖縄を感じ、月日ともに変化する風合を楽しめる一生ものの逸品を提供しています。
沖縄の基幹農作物であるさとうきび。その搾りかすは「バガス」と呼ばれ、世界中で年間5億トン、沖縄県内でも約20万トンものバガスが発生しています。
「SHIMA DENIM WORKS」では、この未利用資源に着目し、バガスを原材料としてアップサイクルし、独自の素材を開発、サステナブルなデニムの生産をはじめました。生産過程で出た端切れなどの廃棄物は炭化をし、土壌改良材などとして農家に還元され、廃棄物を生まない循環型モデルを実現しています。そこには、さとうきび畑の広がる「沖縄の原風景を未来へ残したい」という想いが込められています。

「SHIMA DENIM WORKS」は、常に沖縄を感じ、月日ともに変化する風合を楽しめる一生ものの逸品を提供しています。
さとうきびのある風景を残したい
さとうきびのある風景を残したい
沖縄の基幹作物である「さとうきび」。
砂糖の原料として私たちの食文化を
支えるのみならず、土が海中に流出するのを防ぎ、
海の生物や珊瑚を守る役目も務めています。
沖縄の基幹作物である「さとうきび」。
砂糖の原料として私たちの食文化を
支えるのみならず、土が海中に流出するのを防ぎ、
海の生物や珊瑚を守る役目も務めています。
廃棄物を生まない循環型モデル
廃棄物を生まない循環型モデル
可能性のある未利用資源「バガス」。
さとうきびを搾汁した後に残る搾りカスは「バガス」と呼ばれています。
このバガスを原材料としてアップサイクルし、独自の素材を開発しました。
可能性のある未利用資源「バガス」。
さとうきびを搾汁した後に残る搾りカスは「バガス」と呼ばれています。
このバガスを原材料としてアップサイクルし、独自の素材を開発しました。
Japan qualityのものづくり
Japan qualityのものづくり
沖縄で生まれたさとうきびを日本各地の確かな伝統技術のもと、
デニム生地に加工し、沖縄県内の職人によって製品化しています。
沖縄で生まれたさとうきびを日本各地の確かな伝統技術のもと、
デニム生地に加工し、沖縄県内の職人によって製品化しています。
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート×SHIMA DENIM WORKS コラボ
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート×SHIMA DENIM WORKS コラボ
~オリジナルデニムコースターをオーシャンカフェにて~

吸湿速乾性に優れ、高い消臭効果と抗菌作用があるバガスから生成されたデニム生地でオリジナルコースターを作成しました。
実際に手に取って沖縄のさとうきびからできるデニムの風合いを感じていただけます。

さとうきび畑の広がる緑豊かな沖縄の光景を思い浮かべながら、ティータイムをお楽しみください。
~オリジナルデニムコースターをオーシャンカフェにて~

吸湿速乾性に優れ、高い消臭効果と抗菌作用があるバガスから生成されたデニム生地でオリジナルコースターを作成しました。
実際に手に取って沖縄のさとうきびからできるデニムの風合いを感じていただけます。

さとうきび畑の広がる緑豊かな沖縄の光景を思い浮かべながら、ティータイムをお楽しみください。
■SHIMA DENIMコースター
 混率 綿55%、バガス和紙糸45%
■SHIMA DENIMコースター
 混率 綿55%、バガス和紙糸45%
詳細はこちらから↓
詳細はこちらから↓
SHIMA DENIM WORKS -シマ デニム ワークス-
沖縄県浦添市港川2-14-7 36号 098-988-3100
OPEN / 12:00 CLOSE / 18:00
月曜日定休(臨時定休あり)
SHIMA DENIM WORKS -シマ デニム ワークス-
沖縄県浦添市港川2-14-7 36号 098-988-3100
OPEN / 12:00 CLOSE / 18:00
月曜日定休(臨時定休あり)
SPECIAL OFFERS & EVENTS
  • アクティビティ
  • スパ & ウェルネス
  • 周辺観光
  • イベント
  • その他